第3回ヲギノブ練のお知らせー
9/16に第3回ヲギノブ練が開催されます。
今回は二見じゃないです。
みとろくるくると小野アルプス縦走ってな感じです。

第2回の様子。
暑かったけど楽しかったなぁ~
mixiやってる方はこちらをどうぞ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1868976779&owner_id=15612543
↑ヲギノさんの日記で募集要項です。
練習会終了後は、まるた亭にてBBQ鍋の予定です。
こちらのみの参加もオッケーです。
参加希望の方は、コメントに参加表明お願いします。
9/5現在の参加者は5名です。
mixiされてない方はこちらをどうぞ。
↓
今回は二見じゃないです。
みとろくるくると小野アルプス縦走ってな感じです。

第2回の様子。
暑かったけど楽しかったなぁ~
mixiやってる方はこちらをどうぞ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1868976779&owner_id=15612543
↑ヲギノさんの日記で募集要項です。
練習会終了後は、まるた亭にて
こちらのみの参加もオッケーです。
参加希望の方は、コメントに参加表明お願いします。
9/5現在の参加者は5名です。
mixiされてない方はこちらをどうぞ。
↓
9月16日 3回目ヲギノブ練習会のお知らせですー
8:30 ゆぴか駐車場集合 http://www.yupika.com/access.html
8:45 みとろフルーツパーク駐車場までバイクで移動(2~3km程)
9:00 みとろくるくる練スタート(エンデューロ方式)2時間
11:00 みとろくるくる終了後→ゆぴか駐車場へ移動
トレランスタートまでに、しっかり補給。
11:30 小野アルプス縦走スタート(ゆぴかより)
ゆぴか→ロード走って→鴨池→小野アルプス縦走 します
ロード5㎞+トレイル7kmの12kmです。
鴨池にて自販機で水分補給、補充
15:30 小野アルプス縦走終了→ゆぴかにてお風呂
17:00 まるたさん別荘へ移動(帰宅組はここでバイバイ)
途中で肉や肉ー肉を買い出しするんやー
18:00BBQ(鍋)スタート~
宴会からでも参加OKです。みんなで肉食うんやー
みとろ周回コースの注意点をバンキッシュのノッチさんがまとめてられています。
http://blog.goo.ne.jp/kuota650/e/f873d06a940ec96318c0b0a520587248
まるたさんの小野アルプス縦走の様子
http://d.hatena.ne.jp/ippei-f55/20111025#1319547383
ゆぴか
http://www.yupika.com/access.html
参加される方はワタクシ「ホネウヲギノ」か「のぶ」君まで連絡ください
今回はスイムがないから住所連絡等は結構です。
参加される方はまだまだ暑いので
冷たい飲み物をしっかり用意しておいてくださいませ。
バイク時ヘルメット必須。交通ルール遵守してください。
事故対応は自己責任ですので自転車保険に加入しておいてください。
当日の食べ物・飲み物は各自で用意してください。
特にトレイルは自販機しかないから固形物は用意してください
また熱中症・痙攣対策にバナナ・ジャガイモ等カリウムを含むものを
前日から食べておきましょう。
では今シーズン 最終戦の追い込みの人・
シーズン終了されてマラソン・トレイルシーズンの人
おもいおもいに楽しみましょう。
8:30 ゆぴか駐車場集合 http://www.yupika.com/access.html
8:45 みとろフルーツパーク駐車場までバイクで移動(2~3km程)
9:00 みとろくるくる練スタート(エンデューロ方式)2時間
11:00 みとろくるくる終了後→ゆぴか駐車場へ移動
トレランスタートまでに、しっかり補給。
11:30 小野アルプス縦走スタート(ゆぴかより)
ゆぴか→ロード走って→鴨池→小野アルプス縦走 します
ロード5㎞+トレイル7kmの12kmです。
鴨池にて自販機で水分補給、補充
15:30 小野アルプス縦走終了→ゆぴかにてお風呂
17:00 まるたさん別荘へ移動(帰宅組はここでバイバイ)
途中で肉や肉ー肉を買い出しするんやー
18:00
宴会からでも参加OKです。みんなで肉食うんやー
みとろ周回コースの注意点をバンキッシュのノッチさんがまとめてられています。
http://blog.goo.ne.jp/kuota650/e/f873d06a940ec96318c0b0a520587248
まるたさんの小野アルプス縦走の様子
http://d.hatena.ne.jp/ippei-f55/20111025#1319547383
ゆぴか
http://www.yupika.com/access.html
参加される方はワタクシ「ホネウヲギノ」か「のぶ」君まで連絡ください
今回はスイムがないから住所連絡等は結構です。
参加される方はまだまだ暑いので
冷たい飲み物をしっかり用意しておいてくださいませ。
バイク時ヘルメット必須。交通ルール遵守してください。
事故対応は自己責任ですので自転車保険に加入しておいてください。
当日の食べ物・飲み物は各自で用意してください。
特にトレイルは自販機しかないから固形物は用意してください
また熱中症・痙攣対策にバナナ・ジャガイモ等カリウムを含むものを
前日から食べておきましょう。
では今シーズン 最終戦の追い込みの人・
シーズン終了されてマラソン・トレイルシーズンの人
おもいおもいに楽しみましょう。