BJC岩谷峠ツーリング 2010/9/4
走ってきました岩谷峠!
集合場所に9時集合と連絡しており、8時40分に到着。
一番のりか~って思っていたら、今日の参加者。BJCのkobaeeさんと気まぐれ君の姿が。
みんな早いのね~f^_^;
いちお、告知はしてましたが他の参加者はなし!3名でしゅっぱーつ。
9時の時点で、すでに暑い、暑い。
集合場所に9時集合と連絡しており、8時40分に到着。
一番のりか~って思っていたら、今日の参加者。BJCのkobaeeさんと気まぐれ君の姿が。
みんな早いのね~f^_^;
いちお、告知はしてましたが他の参加者はなし!3名でしゅっぱーつ。
9時の時点で、すでに暑い、暑い。
目的地は淡河の岩谷峠なんですが、ちょっと遠回りルートで行くことにしました。
交通量の少ないとこで、久しぶりにローテの練習。

久しぶりだったのでうまくいかず。難しいね~
スタートして1時間半ぐらいで最初の休憩。
今日は、暑いのでのんびりと休憩多めのツーリングです。
ガリガリ君食べようと思ったらなかった。残念。
県道65号→県道20号を走り三木まで。
車も少なくまぁー走りやすいこと。
またまた少し走って県道20号豊地のジャパンで休憩。
だって暑いんだもーん。

3人とも、なんどいや~ジャージです。いい感じです。
今回、kobabeeさんがNEWホイール フルクラムレーシング1を履かれていました。
ホイールのおかげだけじゃないんでしょうが、kobabeeさんめっちゃ速い。
県道355号に入ってから、シャーってどんどん遠くに行ってしまう。
完全にちぎられました。追う元気なし。お見送りしました。
しばらく走り、国道428号と合流。ホントは遠回りして岩谷峠に行くつもりでしたが、
暑くてバテバテだったので、峠を目指しました。
上る前に、コンビニにて休憩。よー休憩します。
だって暑いんだもーん。
ここでも、ガリガリ君なし。マジっすかヽ(`Д´)ノ
今日は暑いしのんびり上ろうと思っていたが、負けず嫌いパワー全開!
姑息な走りで岩谷峠を走りましたとさ(;´▽`A``
やっぱりヒルクライムはしんどいっすわ!好きじゃないけど、嫌いじゃないんだよね~。
峠を下って、つくはら湖サイクリングロードをまったり走り、昼食をとるため
以前、Mizzさん、みっくんと行ったお食事処にしなへ。
途中道を間違え、いらん坂を上るはめに。

ここでもkobabeeさん、元気よく上って行きます。
気まぐれ君は、きれいなダンシングで上って行きます。
僕は・・・。ね!
なんとか道に迷いながらも、にしなへ到着。


すんごいメニュー。だし巻きが有名らしい。

カツ丼

だし巻き

はい!カツ丼だし巻きミニうどん。
確か前も同じもの頼んだよーな。だし巻きはとろっとろでうまかった。カツ丼もうまい!
お腹も膨れて、帰路へ。途中最後の休憩。
やっぱり、ガリガリ君なかった。残念!
時間は17時前ぐらい。まだ西日がきつく、暑い。
帰りは、加古川河川敷を通り、気まぐれ君はこの後、TOMATOへ行くということで、
2号線のとこでお別れ。
僕は、インフィにティーに明日のトライアスロン用のウエアを買いに行きました。
一人じゃ不安なので、kobabeeさんについて来てもらいました。
みっくんはお休みだったので、緊張しました(;´▽`A``
kobabeeさんとお別れして、お家までのんびり帰りツーリング終了!
走行距離は130kmだったけど、暑さに大分やられてもの凄く疲れた。
けど、とっても楽しいツーリングとなりました。
また走りに行きましょうー!
明日しらさぎの白浜トライアスロンだけど、まだ準備してないぞ!
疲れも残っているし、ヤバい!
ブログ書いている場合じゃないぞ!早よ寝なっ!
交通量の少ないとこで、久しぶりにローテの練習。

久しぶりだったのでうまくいかず。難しいね~
スタートして1時間半ぐらいで最初の休憩。
今日は、暑いのでのんびりと休憩多めのツーリングです。
ガリガリ君食べようと思ったらなかった。残念。
県道65号→県道20号を走り三木まで。
車も少なくまぁー走りやすいこと。
またまた少し走って県道20号豊地のジャパンで休憩。
だって暑いんだもーん。

3人とも、なんどいや~ジャージです。いい感じです。
今回、kobabeeさんがNEWホイール フルクラムレーシング1を履かれていました。
ホイールのおかげだけじゃないんでしょうが、kobabeeさんめっちゃ速い。
県道355号に入ってから、シャーってどんどん遠くに行ってしまう。
完全にちぎられました。追う元気なし。お見送りしました。
しばらく走り、国道428号と合流。ホントは遠回りして岩谷峠に行くつもりでしたが、
暑くてバテバテだったので、峠を目指しました。
上る前に、コンビニにて休憩。よー休憩します。
だって暑いんだもーん。
ここでも、ガリガリ君なし。マジっすかヽ(`Д´)ノ
今日は暑いしのんびり上ろうと思っていたが、負けず嫌いパワー全開!
姑息な走りで岩谷峠を走りましたとさ(;´▽`A``
やっぱりヒルクライムはしんどいっすわ!好きじゃないけど、嫌いじゃないんだよね~。
峠を下って、つくはら湖サイクリングロードをまったり走り、昼食をとるため
以前、Mizzさん、みっくんと行ったお食事処にしなへ。
途中道を間違え、いらん坂を上るはめに。

ここでもkobabeeさん、元気よく上って行きます。
気まぐれ君は、きれいなダンシングで上って行きます。
僕は・・・。ね!
なんとか道に迷いながらも、にしなへ到着。


すんごいメニュー。だし巻きが有名らしい。

カツ丼

だし巻き

はい!カツ丼だし巻きミニうどん。
確か前も同じもの頼んだよーな。だし巻きはとろっとろでうまかった。カツ丼もうまい!
お腹も膨れて、帰路へ。途中最後の休憩。
やっぱり、ガリガリ君なかった。残念!
時間は17時前ぐらい。まだ西日がきつく、暑い。
帰りは、加古川河川敷を通り、気まぐれ君はこの後、TOMATOへ行くということで、
2号線のとこでお別れ。
僕は、インフィにティーに明日のトライアスロン用のウエアを買いに行きました。
一人じゃ不安なので、kobabeeさんについて来てもらいました。
みっくんはお休みだったので、緊張しました(;´▽`A``
kobabeeさんとお別れして、お家までのんびり帰りツーリング終了!
走行距離は130kmだったけど、暑さに大分やられてもの凄く疲れた。
けど、とっても楽しいツーリングとなりました。
また走りに行きましょうー!
明日しらさぎの白浜トライアスロンだけど、まだ準備してないぞ!
疲れも残っているし、ヤバい!
ブログ書いている場合じゃないぞ!早よ寝なっ!